チャンピオンズリーグ2006 in 台湾

日程・条件

2006年のポケモンカードゲーム日本一プレイヤーを決定する大会「チャンピオンズリーグ」が9月に開催決定したよ! この大会では「バトルロード サマー★2006」公式トーナメント各地区大会を勝ち抜いた強者たちと、2005年の四天王たちが熱いバトルを繰り広げるぞ。今年の決戦の舞台は、6月23日からポケパークもオープンする台湾だ! みんな「バトルロード サマー★2006」を勝ち抜いて日本一をめざそう!

実施期間2006年9月17日
http://pokemon-card.com/event/topics/champ_league2006.html (リンク切れ)
店舗台湾

もっと詳しく!(公式へ)

  • https://web.archive.org/web/20060720153943/http://www.pokemon-card.com/event/

「チャンピオンズリーグ2006」レポート

2006年9月17日、「チャンピオンズリーグ2006」が開催されたぞ! 「バトルロードサマー★2006」各地区大会の公式トーナメントを勝ち抜いたプレイヤーと2005年の四天王たちの決戦は、なんと日本を越え台湾で行われたのだ! 白熱のカードバトルを終えた後は、会場の目の前で開催されていたポケモンの遊園地「ポケパーク2006」で、ポケモンを思いっきり満きつしていたぞ。 

実施期間午前の部
午後の部
条件■ 午前の部 Aデッキ レギュレーション
使用できるシリーズ
・「ホロンの研究塔ハーフデッキ1/2 炎EX・水EX・雷EX」
・拡張パック「ホロンの研究塔」
・拡張パック「ホロンの幻影(かげ)」
・構築済みスターター「大海のカイオーガex」「大地のグラードンex」
・拡張パック「きせきの結晶」
・構築済み60枚デッキ「封印!サーナイトex」「雷震!バンギラスex」
・拡張パック「さいはての攻防」
(プロモーションカードは使用不可)

■ 午後の部 Bデッキ レギュレーション
使用できるシリーズ
・ポケモンカードゲームADVシリーズ以降のカードすべて
(プロモーションカード含む)

もっと詳しく!(公式へ)

  • http://www.pokemon-card.com/event/report/060917.html

午前の部

「バトルロード」「ワールドチャンピオンシップ2006」でも多く優勝を飾った「カメックスex+ルギアex+ハガネールex」デッキがレギュレーションから外れるなか、プレイヤーたちは一体どのような「δ-デルタ種のポケモン」を使ったデッキでバトルに挑むのか、対戦前の会場は大きな緊張感に包まれたぞ。 たくさんの種類のデッキがぶつかりあうなかで、「イーブイの進化+レックウザex(δ)+ベロリンガ(δ)+エレブー(δ)」デッキがシニア・マスターリーグを制したのだ。ほかには、フライゴンex(δ)やオーダイル(δ)などをメインに構築したデッキが目立っていたぞ。また、サポート役のポケモンとして人気のピジョットのかわりには、ミロカロス(δ)やペリッパー(δ)が活やくしていたのだ。

午後の部

午後の部のレギュレーションは、「バトルロードサマー★2006」と同じ。プレイヤーによって、速攻で攻めたり、ポケモンexに対抗したりなど、かなりの種類に分かれていたぞ。しかし、ジュニアリーグでは、1位から3位の入賞デッキが「マグマ団のグラードン+マグマ団のザングース+封印の結晶」だったのだ! 拡張パック「きせきの結晶」で登場した「封印の結晶」により、メインのマグマ団のグラードンの攻撃開始までのスピードアップと、相手ポケモンのポケパワー・ポケボディーを封じることができるようになり、強さが増し、人気が高まったようだ! シニアリーグで人気があったのは、「ジュペッタex+ヤミラミ」の速攻デッキ。マスターリーグでは、「サーナイトex(δ)+ハッサムex+ピジョット」という、強力なポケモン同士をうまく組み合わせた、ハイブリッドなデッキが上位を占めたのだ。そしてグランドチャンピオンの座を獲得したプレイヤーは、来年開催されるポケモンカードゲームの世界大会「ワールドチャンピオンシップ2007」の出場権を手に入れたぞ! 日本一プレイヤーにとどまらず、世界一もめざして、さらにバトルにみがきをかけていこう!

チャンピオンズリーグ2006 上位入賞者

グランドチャンピオン

  • ジュニア:土井さん
  • シニア:宮本くん
  • マスター:門脇さん

2位

  • ジュニア:中井くん 
  • シニア:近藤くん
  • マスター:柳さん

3位

  • ジュニア:中村くん
  • シニア:行弘くん 
  • マスター:菅野さん

4位

  • ジュニア:大塚くん
  • シニア:田村くん
  • マスター:浅井さん

その他のコーナー

この会場では、台湾のプレイヤーに向けた「ティーチング」や「フリー対戦」が行われていたぞ。ほかにもポケモンカードゲームの販売コーナーもあって、ここでは、中国語版オリジナルのスターターや拡張パックを買うことができたのだ。

 

過去の大型大会ソース一覧(ポケカ クロニクル)

ポケモンカードゲーム 大型大会 一覧 | クロニクルまとめ

続きを見る

本ページには収益を生むアフィリエイトリンクが含まれています。これらのリンクからお買い物していただくと、商品画像の維持ができるため、サイト運営の助けとなります。皆さまのご支援・ご協力を心よりお願い申し上げます。

シリーズ-DP-Pイベント