「ポケモンカード全カードカレンダー」 おまけカード _のピカチュウ | 旧裏面リスト

_のピカチュウ カード画像
カード名_のピカチュウ
Illus. Kagemaru Himeno
リリース1998年11月5日木曜日
PSA10 / 総鑑定数
PSA10 取得率
644 / 1829 枚 (Min)
35.21%

カード名とNo.はタップでコピーできます

入手方法

「ポケモンカード全カードカレンダー」 おまけカード

カードイラストに描かれているポケモン

カードシルエット
  • ピカチュウアイコン

まずは「_のピカチュウ」の取引状況を見よう

各サイトの検索結果へ移動できます ▼

複数のサイトで出品がない場合「珍しいカード」かもです

「ポケモンカード全カードカレンダー」について

「ポケモンカード全カードカレンダー」おたんじょうびピカチュウ台紙付き画像

発売元メディファクトリー
価格2000円(送料400円含む)(税込み)
取扱店コロコロ独占通信販売。98年10月号~応募スタート
内容ポケモンカードゲーム発売2周年を記念して作られた、スペシャルカレンダー。1カ月1枚の構成で、その月の日数分のカードが掲載されている。(623枚すべて、99年1月1日~00年9月14日までの日付)。おたんじょうび__のピカチュウは、2周年アニバーサリー特製カードとして箱の中にカレンダーと共に入っていた。

※発売時の情報

「ポケモンカード全カードカレンダー」の行方について

  • 投稿者
    投稿
    • #396143 返信
      アバターポケブーン
      キーマスター

      ポケモンカードゲーム発売2周年記念のスペシャルカレンダーについて。

      コロコロ独占通信販売として流通した「ポケモンカード全カードカレンダー」が、海外に大量に渡った情報ソースを探しています。

      検索しても全く出てこないので、記憶違いの可能性があります。

      前提の小話(私の記憶ベースです)

      1. 「たくさんカレンダーを持っていた人」がいた(A氏)
      2. その人に対して恩を施した人がいた(B氏)
      3. A氏は、B氏に対して感謝のしるしとして、たくさんのカレンダーを渡した。
      4. B氏は、受け取ったカレンダーの中に入っていたピカチュウのカードで小さな財を築いた。
      5. 恩については、B氏がA氏の"子供を助けた"というようなポジティブな理由だったと思います。

      私の記憶にある情報には信ぴょう性が全くありません。「カレンダー」と「ポケモンカード」という記憶に対して、エピソードがなんとなく浮かぶ状態です。

      この記憶の情報ソースを探しているので、もし同じようなエピソードを知っているという人がいたら、情報ソースが無くともお声がけいただけると嬉しいです。

    • #396144 返信
      アバターポケブーン
      キーマスター

      当時購入された方の情報によると、全カードカレンダーは「イトーヨーカドー内のコロコロショップ」でも取り扱いがあったらしいです。

      「最初は定価販売 ⇒ 年が明けて半値くらいになっていた」とのこと

      ホビープラザ方面からの情報もお待ちしております。

返信先: 「ポケモンカード全カードカレンダー」の行方
あなたの情報:





<a href="" title="" rel="" target=""> <blockquote cite=""> <code> <pre class=""> <em> <strong> <del datetime="" cite=""> <ins datetime="" cite=""> <ul> <ol start=""> <li> <img src="" border="" alt="" height="" width="">

シリーズ->旧裏面
タグ->, ,